■日本パークゴルフ協会関係
4月24日(木) 日本PG協会定期総会及び連絡会議
開催地 札幌市
11月9.10(日.月) NPGA杯全国交流大会
開催地 千葉県 成田市、香取市、山武市
■東北パークゴルフ連盟関係
4月23日(水) 東北連盟会長会議
開催地 札幌市
5月10.11日(土.日) 第28回PG全国交流大会「さくらカップ」
開催地 宮城県 大崎市 加護坊PG場
6月7,8日(土,日) 第22回全国PG交流大会「りんどうカップ」
開催地 岩手県 洋野町 大野PG場
7月26.27日 (土.日) 第12回全国PG交流大会「十和田大会」
開催地 青森県 十和田市
十和田パノラマPG場
9月27.28日(土.日) 第28回PG東北交流大会
開催地 山形県川西町 川西町ダリヤパークPG場
11月00日 (未定) 東北PG連盟 総会 開催地 (未定)
11月29.30日(土.日) JALCUP 相馬松川浦全国PG選手権大会
開催地 福島県 相馬市 相馬光陽PG場
新着情報
令和7年度 日本パークゴルフ協会・東北パークゴルフ連盟事業計画「1月21日 更新」
令和7年度 仙台市パークゴルフ協会連合会 事業計画 「1月30日 更新」
仙台市PG協会連合会関係
1月19日(日) 会計監査 田子市民センター 9:00〜10:00
定期総会 10:00〜12:00
5月24日(土) 「宮城PG連盟連PG交流大会」
開催地 ふれあいの森PG場
6月11日(水) 指導者研修会 (指導者・一般講習)
開催地 仙台市海岸公園PG場・センターハウス 9:15〜15:00
7月6日(日) 仙台市PG協会連合会PG交流大会
(予備日 7月13日) (兼)NPGA杯派遣選手選考会
開催地 タカカツ万葉PG場 8:30〜15:00
9月10日(水) 指導員・AD 認定講習会
開催場所 仙台市海岸公園PG場・センターハウス 9:15〜15:00
10月8日(水) 指導者交流大会 (仙台市指導者対象)
開催場所 仙台市海岸公園PG場 (休憩室) 8:30〜15:00
10月26日(日) 仙台市高齢者生きがい健康祭 PG交流大会
開催地 タカカツ万葉PG場 8:30〜15:00
(予備日) 11月2日
1月19日(日) 会計監査 田子市民センター 9:00〜10:00
定期総会 10:00〜12:00
5月24日(土) 「宮城PG連盟連PG交流大会」
開催地 ふれあいの森PG場
6月11日(水) 指導者研修会 (指導者・一般講習)
開催地 仙台市海岸公園PG場・センターハウス 9:15〜15:00
7月6日(日) 仙台市PG協会連合会PG交流大会
(予備日 7月13日) (兼)NPGA杯派遣選手選考会
開催地 タカカツ万葉PG場 8:30〜15:00
9月10日(水) 指導員・AD 認定講習会
開催場所 仙台市海岸公園PG場・センターハウス 9:15〜15:00
10月8日(水) 指導者交流大会 (仙台市指導者対象)
開催場所 仙台市海岸公園PG場 (休憩室) 8:30〜15:00
10月26日(日) 仙台市高齢者生きがい健康祭 PG交流大会
開催地 タカカツ万葉PG場 8:30〜15:00
(予備日) 11月2日
パークゴルフを楽しむために・・・・お互い守りたいマナーについて(2月3日更新)
こんなことが見られます!(危険な行為)
*自分がボールを打ち終わったので、次の人が打つのを後ろで見ている
スイングする場合、やや下がって打つ場合があります、
テイグランドから1以上離れましょう。
*打ち終わったので前に歩き始める。
同伴者の打球が当たる場合が有ります、最後の同伴者が打ち終わるまで、
テイグランドより前に出ないで下さい。
*打球が近接のコースに入ってしまった、他のコースのプレーを見ずに
コース内に進入するプレイヤーを見かけます、まず他のコース内に入る
場合は状況を確認して手を挙げ、コース内のプレイヤーに
声をかけてからプレイをしてするように心がけて下さい。
*テイグランドのボール置き場に複数のボールを置くプレイヤーを見かけます
メンバーがいない場合は、後続のグループに順番を譲って、楽しくプレイを
しましょう。
*パークゴルフ場ではスパイク付のシューズは使用禁止です、
使用するとテイグランドを損傷します。
楽しくプレーするために、お互い「ルール・マナー」を守りましょう!
《仙台市パークゴルフ協会連合会会員は、率先して一般愛好者の手本となるようにしましょう。