令和7年5月10日(土)11日(日)「さくらカップ」が開催されます。
下記の通り仙台市連合会の追加参加者を募集します。
記
①17名の参加者枠に対して、昨年中に12名の申込みがあるので、残り5名分について5協会すべてから「希望人数」を3/9(日)までに受付します。
②昨年申込みをしていない泉協会、太白協会、若林協会を優先します。
人数配分につ
③5名に満たない場合、青葉協会と宮城野協会の追加申込を調整します。
④それでも5名に満たない場合は、連合会役員の参加を検討します。
⑤その後、各協会分を確定し、3/16(日)タカカツ万葉パークゴルフ場で、
参加料4,000円x人数を預かります。
「第29 回パークゴルフ全国交流大会 さくらカップ 開催要項」
1.目的
子どもからお年寄りまで楽しむことのできるコミュニティスポーツ「パークゴルフ」を通して,
全国の愛好者の幅広い交流と普及を目的として開催します。
2.主催 大崎市田尻パークゴルフ協会・宮城県大崎市
3.主管 パークゴルフ全国交流大会「さくらカップ」実行委員会,宮城県パ-クゴルフ協会連合会4.後援(予定) 宮城県,宮城県教育委員会,大崎市田尻観光協会,大崎商工会,NHK仙台放送局,
TBC東北放送,仙台放送,ミヤギテレビ,KHB東日本放送,河北新報社,
朝日新聞仙台総局,毎日新聞仙台支局,読売新聞東北総局,大崎タイムス社
5.協力 大崎市田尻パークゴルフ指導員協議会
6.協賛(予定) 公益社団法人日本パークゴルフ協会,㈱ニッタクス,SPG札幌パークゴルフ,
㈱SHIDOH,コカ・コーライーストジャパン㈱,㈱清健堂スポーツ,
㈱スワ印刷,㈱たじり穂波公社
7.大会期日 令和7 年5 月10 日(土),11 日(日) 小雨決行
8.大会日程
第1日目: 5 月10 日(土)27 ホール
10:00 選手受付
12:30 開会式
13:00 競技開始
16:00 競技終了予定
※県外選手の練習は,5 月11 日(土)7 時30分から11 時までコースを開放します。第2 日目: 5 月11 日(日)27 ホール
8:30 選手受付(変更・欠場のみ)
9:00 競技開始
12:00 全競技終了予定
13:30 閉会式・表彰式・抽選会
14:00 大会全日程終了予定
9.会場加護坊パークゴルフ場(宮城県大崎市田尻大沢字加護峯山178 番地1)
さくらコース・うぐいすコース・うめコースの計54 ホ-ル
10.競技対象公益社団法人日本パ-クゴルフ協会加盟団体に登録する全国の愛好者
11.競技人員 最大432 人
12.競技方法 ①ストロークプレー54 ホール/第1 日目と第2 日目共に27 ホール
②男女別の個人戦とします。
③優勝者が同スコアの場合は,サドンデスプレーオフとし,以下はカウントバック方式
(うめB→うめA→うぐいすB→うぐいすA→さくらB→さくらA)とします。
上位者が3 人以上になった場合,サドンデスプレーの順位を優先します。
④第1 日目と第2 日目のスタート順は逆とします。
13.競技委員会 三澤善春,門脇清,小笠原伸
14.表彰 ①男女別に行い,優勝から第3 位にはメダルと賞品,第4 位から第10 位には賞品を
授与します。
②男女それぞれ優勝者には宮城県知事賞を授与します。
③指定コース(さくらA及びBコースのみ)にはホールインワン賞を授与します。
④競技者全員に参加記念品を贈呈します。
15.参加費 4,000 円(プレー費,第2 日目の昼食代,参加記念品等を含む。)
16.申込方法 参加申込書に必要事項を記入のうえ,お申し込みください。
17.申込締切 令和7 年3 月21 日(金)必着とします。
18.納入方法 参加費は,令和7 年3 月21 日(金)まで,同封の払込取扱票で納入してください。
(選手の変更等も同日までとします。)
※ 令和7 年4 月21 日(月)以降にキャンセルをされた場合の参加費の返金はいたしかねますので,
あらかじめご了承ください。
※ 払込取扱票の受領証が納入の証明になりますので,事務局から参加者の方へ参加費の納入報告は
行いませんのでご留意ください。
19.成績表①成績表は,あらかじめ参加申込書に記載したEメールアドレスあてに大会終了後に
送信します。
②Eメールアドレスがない場合でも,印刷したものを閉会式終了後に各協会1部ずつ
差し上げますので,必ずお受け取りください。
③その他,加護坊パークゴルフ場のホームページ等に掲載します。
20.宿泊宿泊先の斡旋は行いませんので,各自でお申込みください。
21.参加者枠参加者枠は,次のとおりといたします。
貴会の参加者枠…… 17人
22.特記事項 ①混雑を避けるため,当日の選手受付は各協会の代表者が行ってください。
②飲料水は各自で持参願います。
③参加申込書に記載された個人情報は,大会運営管理の目的のみに利用いたします。
④本大会の競技は,日本パークゴルフ協会パークゴルフ規則,
第29 回パークゴルフ全国交流大会「さくらカップ」開催要項に基づき行います。
⑤組み合わせは,主催者で行います。
⑥大会中の万一の事故は主催者加入保険で対応いたしますが,移動と宿泊時の事故に
ついては対応いたしかねます。あらかじめご了承ください。
⑦雨具等は各自でご用意願います。
⑧第1 日目の昼食は各自でご手配願います。なお,第2 日目の昼食は,弁当の予約が
できます。詳しくは,加護坊パークゴルフ場クラブハウス
(℡ 0229-39-0989)にお問い合わせください(クラブハウス内には食堂もあります。)。
大会に関する問い合わせ
パークゴルフ全国交流大会「さくらカップ」実行委員会事務局
(大崎市田尻総合支所地域振興課内) 担当:三浦,笹森,荒
■〒989-4308
■住所宮城県大崎市田尻沼部字富岡183 番地3
■TEL 0229-39-1111(土・日・祝祭日は休み)
■FAX 0229-39-2594
■E-mail t-chiiki@city.osaki.miyagi.jp